更新履歴
来館者へのお願い。
新型コロナウイルス拡散防止のため、入り口での手洗い(手洗い場を設けています)をお願いいたします。入館後はマスクの着用と他のグループと距離をあけてのご見学ください。
研究所ニュースはツイッターで発信します⇒研究所ニュース2021
公式ツイッターはこちらから⇒黒島研究所ツイッター
冬のマンタを空から撮影しました⇒ 研究所ニュース2021
黒島の紅葉⇒ 研究所ニュース2021
2020年の来館者数など⇒ 研究所ニュース2021
お知らせ
ウミガメ勉強会のお知らせ
春休み&GWもウミガメ勉強会を開催します!!
期間:3月25~31日、4月29日~5月9日
時間:11:30から12:30(ウミガメの気分によって多少変わります)
内容:ウミガメの生態や見分け方の解説、ウミガメ放流体験など。参加者限定のオリジナルグッズ付き。
参加方法:安栄観光からお申込みいただけるとお得です⇒ 安栄観光
※新型コロナウイルス拡散防止のため、参加者にはマスクの着用をお願いしております。また、緊急事態宣言が発令された場合は中止となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
うみがめ勉強会は、第49回社会貢献者表彰を受賞しました
こちらをクリック⇒ 社会貢献支援財団 ホームページ・研究所ニュース 2017
書籍 日本のアオウミガメ
ダイバーやウミガメに関心のある方を対象に、日本のアオウミガメの現状をまとめた書籍を発行しました。全5章 122ページ。和英併記。※本冊子は三井物産環境基金 助成事業で作成されました。入手を希望の方は当研究所までご連絡下さい(e-mail: kuroshima@umigame.org)
目次と第一章はダウンロードできます
⇒アオウミガメとはどのようなど動物か.pdf